HOME > 女性をデートに誘う方法 > 女性を食事に誘う時のテクニック
女性をデートに誘いたい時、まず思い浮かべるのが
「食事」ではないでしょうか。
もしあなたが相手に好意をもたれているのなら、
誘い方うんぬんは関係なく、すぐにOKしてもらえるでしょう。
しかし、特に好意をもたれている感じでもない場合は、
女性を食事に誘う、効果的な誘い方を知っておく必要がありますよね。
「一緒に食事にいかない?」という誘い方をした場合、
女性の選択肢は、「行くか、行かないか」です。
その場合、あなたに単なる友達程度の意識しかない場合は
ほとんどが「行かない」になってしまいます。
なので、
「食事にいくとしたら、和食と洋食どっちが好き?」
「今日の食べたい気分はお肉?それともお魚?」
というように、イエスかノーかという選択肢ではなく、
なにかを選ぶ、というスタイルにしてみるのがベストです。
食事の好みや、食べたいもの、行ってみたい店などの話を
して、女性の意識を「食べるモード」にしておくことはとっても大事なポイント。
そして、誘う時は必ず、理由づけを用意しておくこと。
女性は誘われると、「どうして食事にいかなければならないの?」と思います。
これは女性心理の特長で、理由がないと行動しない傾向にあるのです。
逆をいえば、何かしら、理由があれば納得するということ。
「今度できた新しい◯◯の店、雑誌にも出てて、
すごくウマいって評判みたいだから一緒に行こうよ」
「今月いっぱい、◯◯がオープンセールで
スイーツのサービスやってるらしいよ、行ってみない?」
これぐらいのイージーな理由でまったくOK。
お目当ての女性をその気にさせて、素敵な食事デートを実現させましょうね!
ほとんどの男性が初デートでついやってしまう失敗とは何なのか?
彼女ができるチャンスを目前にして失敗したくない
という方は、こちらの内容を参考にしてくださいね。
⇒ ほとんどの男性が初デートでついやってしまう失敗とは?
デートで食事に行きたい時の誘い方
好きな女性ができたけれど、どうアプローチしていいかわからない。デートに誘ってみたいけれど、誘い方がわからない。これは、恋愛を始めるにあたり男性が必ず持つ悩みです。“なかなか会話のきっかけもないのに、デートの誘い方なんて全然わからない” あなたは...
好きな女性を食事に誘いたいなら
好意を持った人と2人きりで食事ができたら、こんなに嬉しいことはありませんよね。友達関係にある相手や、既に親しい間柄の相手を誘う場合は 比較的、軽い気持ちで簡単に誘えるでしょうが、さほど親しくもない相手だと、緊張してなかなか誘いづらいものです。そん...
女性を食事に誘いたい、その希望をかなえるには
好きな人と2人きりで食事ができたら、どんなに楽しいことでしょう。それを夢で終わらせないためには、あなたから積極的に 声をかけるしかありません。 好きな人を食事に誘いたい、でも、全然親しくないし、いきなり誘ってもビックリされてすぐに断わられるかも…。確か...